お電話でのご予約・お問いあわせ 011-251-8888 友だちを
追加する
診療時間 月-金9:30-17:30/土日祝:不定休

CASE

インプラント/オールオン4
インプラント/オールオン4 オールオン4

札幌にお住まいの50代女性のオールオン4の症例

札幌市にお住まいの50代女性の上下オールオン4の症例をご紹介します。

オールオン4以外の治療の選択肢についても詳しく解説していきますが、文章だけなのでわかりにくいかもしれませんが、無料相談に来院されましたら、専任のカウンセラーが模型や画像を使いながらお時間をかけてしっかりご説明致します。

治療前のお口の状態と診査診断

術前のパノラマレントゲン写真

口腔内がボロボロなので何とかして欲しいとGDHインプラントオフィス札幌に来院されました。
長い間、虫歯を放置していたため歯が溶けてしまい、残根(歯根のみ残っている状態)の歯が多い状態でした。

インプラント治療前の上顎の状態

術前の上顎写真

右側の奥歯を中心に残根状態の歯が多数

インプラント治療前の下顎の状態

術前の下顎写真

左側の奥歯を中心に残根状態の歯が多数

奥歯が噛み合ってない状態

術前の横からの写真

左右の写真を並べるとわかりやすいですが、奥歯が噛み合うことができない状態でした。

切端咬合

切端咬合の写真

正常な噛み合わせの場合、上の前歯は下の前歯にほんの少しかぶさり、横から見ると上の前歯は下の前歯よりも2,3mm程度前にある状態になります。

歯を悪くしてしまうリスクには、虫歯や歯周病といった細菌のリスクだけでなく、噛み合わせによる力のリスクがあります。

切端咬合の場合、本来ある上の歯と下の歯の間のスペースがなく、前歯同士がぶつかってしまい、欠けたり割れたりする恐れがあります。

こちらの患者さまは、切端咬合でさらに奥歯が噛み合ってない状態のため、前歯にかかる力の負担は非常に強く、このままの状態だと近いうちに前歯が欠けたり、折れたりしてしまうことが予想されます。

治療計画

GDHインプラントオフィス札幌ではいくつかの治療計画をご用意して、それぞれの治療の内容、料金、メリット、デメリット(将来起こりうるリスク)についてご説明します。

ここでは、あくまでも歯がないところに関する治療計画となるため、①〜③の治療計画は前述した切端咬合に対する治療は含まれておりません。

①ブリッジと入れ歯を用いた治療計画

治療計画1

右上と左下の奥歯には入れ歯、右下と左上の歯と歯の間の欠損部にはブリッジを用いた治療計画です。

使用できる材料は制限されますが、保険適応の範囲内で治療も可能です。

ブリッジをセラミックで作ったり、入れ歯にクッション性を持たせたり金属のバネを使わないで作成する場合は保険適応外(自費診療)になります。

この治療のメリットをあげるとすると、インプラントではないので手術をしないこと、治療期間が短いことでしょうか。

その代わり、入れ歯を使用するため、噛みにくさや不便性や違和感は避けられません。

治療計画1のデメリット

この治療計画の一番のリスク(デメリット)は、残っている歯にかかる負担が大きく、近い将来また歯が悪くなりやすいことです。

特に、黄色の部分の歯はブリッジの支えにもなり、入れ歯のバネをかけるところにもなっています。

失った歯を補うために、残っている歯に負担をかけてブリッジや入れ歯を使用するのですが、この黄色の部分の歯に負担が集中してしまい、近い将来、悪くなる可能性が非常に高いです。

②欠損したすべての部位にインプラントを埋入する治療計画

治療計画2

歯がないところにインプラントを埋入する治療計画です。上下合わせて12本欠損しているので12本インプラントを埋入します。

残っている歯に負担をかけることなく、インプラントを含めた28本の歯で快適に過ごすことができます。

ただ、埋入本数が非常に多く、インプラント手術にかかる身体的負担、経済的負担が非常に大きいです。

また、インプラントは埋入後すぐに上部構造(歯の部分)が装着することは難しいため、右上と左下の奥歯はインプラント埋入後、6ヶ月後くらいから上部構造を作成して装着します。

それまでの期間は埋入されたインプラントは歯茎の中に埋まっている状態のため、歯がないように見えます。

もし、その期間も奥歯で噛んで食事できるようにしたかったり、見た目をよくしたいとなると、一時的に入れ歯を装着するしかありません。

③インプラントの埋入本数を減らした治療計画

治療計画3

3本連続して歯がないところはインプラント同士でブリッジにすることが可能です。

インプラント同士でブリッジにすることで、埋入本数を減らすことができ、身体的な負担や治療費を安く抑えるという面ではメリットがあります。

デメリットとしては、ブリッジ同様に清掃性が悪くなることによる細菌のリスクや力の負担が大きくなること、②の治療計画同様にインプラントの上部構造が装着されるまでの間、一時的に入れ歯を使用する必要があります。

治療計画3のリスク

また、将来的なリスクとして黄色の前歯から数えて6番目の歯がもし悪くなって抜くことになった場合、基本的にインプラントに入れ歯のバネを引っ掛けるのは良くないため、入れ歯は使用できません。

また、後方に残っている歯がないためブリッジにすることも出来ませんので、選択肢はインプラントだけになります。

この歯が悪くならないようにしっかりケアする必要がありますが、将来考えられるリスクを事前にお伝えするのも私たちの大事な役割です。

④オールオン4による治療計画

治療計画4

上記の①〜③はあくまでも歯がないところに関する治療計画です。

オールオン4であれば少ないインプラントの本数で前歯も含めてお口全体の見た目も噛み合わせも改善することができます。

また、②③のインプラント治療と違って埋入後すぐに仮歯をインプラントに装着することができるため、入れ歯を使う必要がありません。

デメリットとしては、残っている歯を抜く必要があることでしょうか。

今ある歯にとても満足していて、将来的なリスクも少ない、もしくは将来のことは将来考えるというのであれば②や③の治療計画でもいいかもしれません。

しかし、「長い目で考えて治療費を安く抑えたい」「今のうちにしっかり治したい」「見た目も綺麗にしたい」というお気持ちがあるのであればオールオン4はとてもメリットが高いです。

こちらの患者様はお口全体を良くしたいというお気持ちが強かったため上下ともオールオン4治療をご選択されました。

オールオン4手術当日

インプラント埋入後のパノラマレントゲン写真

上下ともに同じ日に手術を行いました。

手術はIVS(静脈内鎮静法)のもと行ったため、患者様はうたた寝状態でリラックスして手術を受けられ、手術のときの記憶がほとんどなく「あっ」と言う間に終わった感覚です。

計画通り上顎に4本、下顎に4本のインプラントを埋入し、その日のうちに仮歯を固定します。

オールオン4治療前後の写真

術前術後の前歯の噛み合わせ比較

上の前歯もしっかり下の前歯にかぶさるような噛み合わせになりました。

術前術後パノラマレントゲン写真

全部の歯を抜くことに抵抗があるかたも少なくありませんが、虫歯になることはなくなり、歯周病のリスクも大幅に減少します。

これまでのように痛くなったら歯医者に通うのではなく、今後はインプラントのお手入れをするためにメンテナンスで歯医者に通っていただくことになります。

オールオン4治療前後の写真

※治療内容:上下顎ともにオールオン4治療
※治療総額:4,500,000円(税込)
※インプラントは保険適応外です。
※治療後の口腔管理が不適切な場合、埋入したインプラント周囲に感染・炎症を起こし、脱落する可能性があります。

何より歯の色や形、歯茎のラインも含めて見た目が大きく改善されるのがオールオン4のメリットです。

歯がボロボロでお悩みのかたは北海道でオールオン4治療実績No.1のGDHインプラントオフィス札幌にご相談ください。

もちろん、1本のインプラントのご相談も承りますので、インプラントのことなら私たちにお任せください。

インプラント/オールオン4の症例

もっと見る