
【開催報告】ALL-ON-4 LIVE OPE SEMINAR 2025 BASIC COURSE
2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間にわたり、「ALL‑ON‑4 LIVE OPE SEMINAR 2025 BASIC COURSE」を開催いたしました。
オールオン4は、欠損補綴の常識を覆し、多くの無歯顎・多数歯欠損患者に新たなQOLを提供してきました。
本セミナーは、全国各地の歯科医師から「オールオン4の基礎から学べるベーシックコースを開いてほしい」という要望にお応えして開催する運びとなりました。
当院では、多くの歯科医師にオールオン4の正しい知識と技術を習得していただくことが、患者さまにとってより安全で質の高い治療の普及につながると考えています。
教育・研修活動を通じて地域や社会へ還元することも、当院の大切な使命です。

今回も全国各地からご参加いただきました。これからオールオン4に挑戦される先生が多数ご参加くださりました。

1日目の午前中は上顎のオールオン4のライブオペを実施。
手術室内に入れる見学人数には限りがあるため、先生方には1日目と2日目で分かれてご見学いただきました。手術室に入られない先生方には、待合室のスクリーンにて手術映像をご覧いただき、リアルタイムでご参加いただきました。



手術後は、手術のポイントを振り返りながらの解説と質疑応答。参加された先生方からはたくさんのご質問が寄せられ、どの先生も非常に熱心に学ばれている姿が印象的でした。


午後からは、GDHインプラントオフィス札幌の越前谷院長と技工士の中山氏より、オールオン4の基本的なプロトコルや補綴物製作について、それぞれの専門的な立場から分かりやすく解説いただきました。


2日目は下顎のオールオン4のライブオペからスタート。

お昼休みは、院内見学や先生どうしの交流、越前谷院長への質問や症例相談など、それぞれが思い思いに過ごされていました。リラックスした雰囲気の中にも学びがあり、充実した時間となりました。

午後からはハンズオン実習を行いました。
越前谷院長の解説とデモンストレーションからスタートし、ドリリングからインプラント埋入までの一連のトレーニングを行いました。


実習では、ストローマン・ジャパン株式会社さまの多大なるご協力をいただき、参加された先生方にとっても大変実り多い、充実した時間となりました。

セミナーの最後には、受講された皆さまへサーティフィケイト(修了証)をお渡しいたしました。
終始真剣に学ばれる先生方の姿勢と熱意に、心から感銘を受けました。
ご参加いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

遠方からご参加くださった先生方をはじめ、お忙しい中ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
2日間を通して先生方の熱意と探究心に触れ、私たちも多くの学びをいただきました。
このセミナーが、皆さまの臨床の一助となれば嬉しく思います。改めまして、心より感謝申し上げます。
